win

マイク入力からの録音、Windows vs Linux + ALSA

Windows: 1分以内なら、「サウンドレコーダー」で。ただし録音内容をオンラインで聞くことができない。 1分より長いなら、フリーソフト等を使う。 タイムシフトレコーダ は、ほぼオンラインで内容を聞けるので便利でした。Linux + ALSA: arecord > output.wa…

windows サーバーでの ntp の設定

win

net time で現在の設定が見られる。ドメインのクライアントはドメインのサーバーに同期し、 ドメインのサーバーは外部のNTPサーバーに同期するという設定の場合、ドメインのサーバーで net time /setsntp:ntp.nc.u-tokyo.ac.jp ドメインのクライアントはデフ…

tuneapp

http://www.geocities.co.jp/siliconvalley-sunnyvale/9990/ via Script Laboratory [メモ:Windows2000 / XPのカスタマイズ]

Cygwin rebase

unable to remap xxx to same address as parent(0xDF0000) != 0xE00000 とか出たときには、Cygwin のプログラムを全部落として(cygrunservとかも)、 /usr/bin/rebaseall tetraの外部記憶箱 - rebase問題

CMD から 実行可能スクリプトを実行する

…ことはできないので、 .bat を付加した名前でバッチファイルを作る。 たとえば fairlatex.rb なら、 @echo off e: ruby e:\mydoc\bin\fairlatex.rb %1 %2 %3 %4 %5これをパスの通ったディレクトリに置けば、fairlatex.rb という名前で実行できる。

Cygwin で cron

http://shooting-star.myhome.cx/cygwin/cron.html Windows のサービスとして、cron を登録する。 登録するためのプログラムはCygwinに含まれている。 $ cygrunsrv -I cron -d "CYGWIN cron" \ -p /usr/sbin/cron \ -a -D -e "CYGWIN=ntsec nosmbntsec"

非Administrator生活を快適に過ごすテクニック

http://eside.homeip.net/columns/non-admin.html とりあえず、ユーザー切り替えの代わりに runas コマンドを使うことからはじめよう。

ウィンドウズのDOSコマンド(Hishidama's Windows DOS-command Memo)

http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/windows/command.html net start動いているサービスの一覧を表示する。UNIXのpsに近い? 管理ツールで表示される一覧において、状態が「開始」となっているもの。 net start サービス名サービスを起動する。 管…

Windows のローカル名前解決

hosts ファイル。 http://vine-linux.ddo.jp/windows/hosts.php WindowsNT/2000/XP : %SystemRoot%\SYSTEM32\Drivers\etc Windows9x/Me : %SystemRoot%

coLinux + X はどうすればいいか

とりあえず、↓にいろいろ書いてある。 XCoLinux - coLinux coLinux側にVNCを入れるというのが、 一番軽く動くらしい。とりあえず、ssh X11Forwarding を採用。 coLinux は Gentoo で動いてる。 いつもはまるのだけれど、Gentoo での sshd の初期設定は、 X11…

shibata(hi) shokudou -- coLinuxでデュアルブートマシンをいじる

http://hoop.euqset.org/archives/001086.html Linux が入ってる実パーティションをルートにして、 coLinux で起動する。色々めんどくさそうなことが書いてあったけれど、 実は最新の coLinux だと、すごく簡単。 <colinux> <block_device index="0" path="\DosDevices\e:\programs\coLinux\root_fs" enabled="true" alias="hda6"/> </block_device></colinux>

Cygwin emacs で anthy

anthy のデフォルトインストール先は /usr/local/emacs/site-lisp/ load-path にそこを追加しておけば (push "/usr/local/share/emacs/site-lisp" load-path) 関数は使える。 けれど、肝心の anthy-mode, japanese-anthyのinput-methodが使えない。 しょうが…

Meadow で emacs-w3m

emacs-w3m 自体は、Meadow配布に含まれている。 あとは、w3m のパスを教えてやる。 (push (expand-file-name "e:/programs/cygwin/bin") exec-path) として、Cygwin のなかにインストールされている w3m へのパスを通す。 (load-library "w3m") も要ります。

M+ fonts を Meadow で使う

解像度低めで小さいディスプレイだと見やすい。 (w32-add-font "BDF M+" '((strict-spec ((:char-spec ascii :height any) (bdf-font "e:/programs/meadow/bdf/mplus/mplus_f12r.bdf")) ((:char-spec ascii :height any :weight bold) (bdf-font "e:/program…

Cygwin/X の設定

xorg.conf とかはない けど、 X 起動のときのオプションでいくらか設定できる。 startx -- -fp "/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/,/usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTF/,/usr/X11R6/lib/X11/fonts/Type1/,\ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/75dpi/,/usr/share/fonts/mplus…

Life with Cygwin

http://www.okisoft.co.jp/esc/cygwin.html Cygwin 関係のチュートリアル。 Emacs とか日本語とか説明が丁寧。

CofsDevice - coLinux

http://wiki.colinux.org/mediawiki/index.php/cofsdevice in your colinux.xml.Now you can mount this virtual device with mount cofs0 /mnt/MYMOUNTPOINT -t cofs -o ro

Windows の日本語フォントを簡単にアンチエイリアス

Cygwin 用の FontForge を使う。 対象のTTFファイルを開き、ビットマップなしの OpenType フォントとして出力。 出力時のオプションで、「整数値」にしておくとサイズが少なめ。(ビットマップなしのTTFファイルとして出力しても、なぜか小さいサイズではア…

coLinuxのメモ - coLinuxのインストール (TAP-Win32でのNAT接続)

http://scratchpad.fc2web.com/colinux/install/install-5-1.html 要点は、 ホスト(Windows)側の実際のネットワーク接続を「共有」にし、 coLinux で DNS をただしく指定すること。coLinux の設定ファイルは次のような感じ。 <colinux> </colinux>

環境変数TEXINPUTS - 物理のかぎしっぽ

http://hooktail.org/computer/index.php?%b4%c4%b6%ad%ca%d1%bf%f4texinputs TEXINPUTS = .;C:/xxx/xxx/mytex//; ポイントは、カレントディレクトリを入れること、 区切りは;であること、 各ディレクトリの最後は//で終わること。←「再帰的」の意味らしい。

How to Use Notepad to Create a Log File

http://support.microsoft.com/?kbid=260563 2. Type .LOG on the first line, and then press ENTER to move to the next line.

Direct Draw

いわゆるドロー系ソフト。

Poderosa

http://ja.poderosa.org/ Poderosa(ポデローサ) は、タブ式 GUI・SSH2 をサポートしているオープンソースの Windows 用高機能ターミナルエミュレータです SSH と Cygwinがタブで並べられる。

Windows のバッチファイルでの FOR

win

FOR %%f in (*.txt) do type %%f %が2回なのは、エスケープ記号だから(?)DOS窓では % は1つだけ。 FOR %f in (*.txt) do type %f