git の個人的慣習としてつくるレポジトリとブランチの初期設定

フォークの場合、元のレポジトリを ssh:/gw/~uuu/git-repos/xxx に clone しておく。
新規の場合、同じ場所に単に空のレポジトリを作る。

・レポジトリ
origin: 非公開の中央レポジトリ、基本的に一人用

git clone ssh://gw/~uuu/git-repos/xxx

public: (公開する場合)公開する場所、githubなど、共有されているかもしれない

git remote add public git@github.com:xxx/xxx.git
git pull public

・ブランチ
master: 切りのいいバージョンを残す用、他のレポジトリからのフォークの場合は、本体の更新は基本的にこちらでpullする
dev: 通常作業用、ふだんはこちらを checkout しておく

git branch dev

さらに実験的な追加の場合は、別のブランチを作ってその上で作業&コミットし、
フィックスされてきたら dev → master → origin, public と反映させる。

・通常作業
dev ブランチで作業

git co dev

ローカルレポジトリにコミット

git commit

開発版だけど保存はしておきたい → 中央レポジトリにpush

git push origin dev

一段落したのを保存 → 上流公開レポジトリとの開発版とのマージをmasterブランチでとる

git co master
git merge dev
git pull public